
松島湾 |
日本三景松島。
現在松島湾はワームで狙うロックフィッシュ
ゲームが非常に熱い。
アイナメ、ソイ、メバル、コチの宝庫だ。
互興マリンの各マリーナから松島湾に点在
する島々へのアクセスも最高。
島陰で、風を避けてのんびりするのもいい。
入り江でビーチングも楽しめる。
まずは、互興マリンの周囲を確認する意味
も含めて、ここから見てほしい。 |
松島湾の島周りでアイナメ釣りにトライ。 |
|

千賀の浦 |
互興マリンの本拠地のある千賀の浦。
ここに霞がかかって浦霞・・・。日本酒も
うまい。マリンゲートでおしゃれにディナー
もできる。
JR仙石線で仙台駅から30分程度。
交通アクセスも非常に良好。
車で来ても、国道1本で楽勝アクセス。
塩釜卸売市場で、マグロ三昧もお勧め。 |
互興マリンからマリンゲートに行ってみた。 |
|

仙台港 |
近場のシーバスゲームを楽しむにもいい
仙台港。アナゴもいいね。
大型船が結構出入りするので注意。
テトラ周りのオカッパリでも楽しめるが、
南防波堤は立ち入り禁止なので注意。
港の南外側にはサーフポイントもある。
キムタクも来たとか・・・。 |
仙台港で、アナゴ釣りにトライ。 |
|

石巻湾 |
巨大な遠浅地帯の石巻湾。
松島湾から20マイルほど出ても40m〜
50mしかないところがほとんど。
サンド〜マットが多く、カレイのポイントで
ある"大型漁礁"は非常に有名。
夏時期は、青物も多く入ってきて、
岸から2〜3マイル程度のところにも
鳥山が結構立つ場合も多い。
でも、金華山から先は強烈に深くなる
ので、深海釣りも楽しめるぞ。 |
メタルジグでさば釣りに挑戦。 |
|
互興マリンから、釣りに、あそびに
行ってみよう。 |
松島湾の島周りでアイナメ釣りにトライ。 |
互興マリンからマリンゲートに行ってみた。 |
仙台港で、アナゴ釣りにトライ。 |
メタルジグでさば釣りに挑戦。 |
|
松島湾、石巻湾以外のフィールド情報 |
|